この素晴らしい機会に参加させて頂けることになりました。
熱海で毎年開催される『アタミ アロハフェスティバル(9/2-3)』にて、
石山 城さんプロデュースの地域による日本初の『ダイバシティ宣言』の場となるイベントがあります。
熱海市市長 斎藤栄さん、熱海温泉ホテル旅館協同組合 理事長の目黒俊男さん、車椅子ウォーカー代表 織田 友理子さん 織田洋一さん夫妻とご一緒させて頂きます。
熱海という街が、老若男女、インバウンド、ダイバシティ(多様性)に向けた街にするという宣言の場所に、
また、織田さんらが製作した、WheeLog「みんなでつくるバリアフリーマップ」 アプリの更なる普及と拡散に向けた、
記念すべき日のイベントを壊さないよう、しっかり盛り上げられるよう気を引き締めていきたいと思います。
宣言は開会式からそのままの流れで、9/2 13:00 からとなる予定です!
ぜひ、9/2(土)9/3(日)は熱海に遊びにきてください!!
日本初の地域ダイバシティ宣言の場を楽しんでください!
#パラサポ #Paralympics #熱海市 #ダイバシティ #地域初ダイバシティ宣言 #多様性 #日本初 #ウィーログ